|
|
北欧建築・デザイン協会The Scandinavian Architecture and Design Institute of Japan. |
|||||
| 協会のご案内 | 講演会 | 北欧トピックス | SADI NEWS | 私の北欧 | Links | |
|
|
||||||
|
|
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今年も恒例の『SADI北欧クリスマスの集い』の季節がやって参りました。
例年会場としておりました工学院大学ファカルティクラブが改修工事中のため、今年のクリスマスの集いは F.L.ライト設計による自由学園明日館・食堂にて開催することになりました。今年も北欧料理はもちろんのこと、ワインほかドリンクを多数ご用意して皆さまをお迎え致します。
また昨年大好評だった会員向け特別企画「北欧蚤の市」も企画予定です。
師走のご多用の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようお願い申し上げます。
※「北欧蚤の市」企画の詳細については、別途会員メーリングリストにてご案内致します。
日時: 2025年12月6日(土) 18:00~20:30(受付 17:30-)
会場: 自由学園明日館 食堂
東京都豊島区西池袋2-31-3 |池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分
>>アクセス地図
参加費:正会員 6,000円/学生会員 2,000円/一般 7,000 円/一般学生 3,000 円
※小学生までは無料、中学生以上は一般学生の会費をいただきます。
詳細・お申込みはこちらをご覧下さい。

《多くの方々にご参加いただき、盛況にて終了いたしました。ご参加くださった皆さま、誠にありがとうございました!》
本特別講演では、アールト建築の代表作であるセイナッツァロの町役場でガイドツアー「Aalto Talks」を務めるピーター氏とアニッカ氏を「自由学園明日館」にお招きし、アールトが手がけた住宅や美術館、図書館、学校など、暮らしに身近な建物を題材に、人にやさしい発想や自然・芸術との調和について考えます。時代の移り変わりとともにクラシシズムからモダニズムへと歩みを進め、社会とのつながりを重視したアールトの姿勢をたどりながら、そのデザインが今も魅力的である理由、そして私たちの暮らしに与えてくれるヒントを探ります。
お座席に限りがございますので、ぜひお早めにお申し込みください。
※講演言語は英語ですが、通訳がつきます
日時: 2025年10月24日(金) 18:30~20:30(受付 18:00~)
※講演時間には通訳、Q&Aを含みます。
会場: 自由学園明日館 大教室タリアセン
参加費:一般 2,000 円/学生 500 円/SADI会員 1,000円/SADI学生会員 無料
定員: 33名(先着順・事前申込み制)
詳細・お申込みはこちらをご覧下さい。

Annika Vandevelde & Peter de Groot
自由学園明日館
Copyright © 2006-2025 The Scandinavian Architecture and Design Institute of Japan All rights reserved.